ちゅーごく しんぶん こらむ
てんぷーろく
2024ねん 8がつ 25にち
れきだいの しょーしゃたちが ものくろ しゃしんで ずらりと あしらわれて いる。 ちゅーおーに あかい じで 「ざ まっち」と めいうつ ぽすたーわ、 かくとーぎの こーぎょーの せんでんかと みまがう。 じみんとーが らいげつの そーさいせんに むけて さくせい した。
いずれも しゅしょーや そーさいと して じだいを つくった 26にん。 おとこだらけで、 じっくり ながめて いると、 なんにんかの かおに 「せいじと かね」 もんだいが すけて みえる。 ろっきーど じけんに りくるーと じけん、 さがわ きゅーびん じけん、 もりかけ もんだい、 そして もと ほーしょー ふさいに よる だいきぼ ばいしゅー じけん…。
ぽすたーからわ せいじ ふしんを まねいた うらがね じけんを はじる きもちが かんじられない。 さくせいにわ じんこー ちのー(AI)も もちいたと いう。 〈うらがね〉だけで なく 〈きゅーとーいつ きょーかい〉や 〈じぇんだー びょーどー〉と いった よーそを はぶく しかけでも あるのだろーか。
そーさいせんに りっこーほを めざす ぎいんわ 10にん いじょーも いる。 その だれもが 「じみんとーわ うまれかわる」と くちを そろえる。 その ふれーずわ ぽすたーの めんめんが かこの そーさいせんで くりかえして きた ものでわ ないか。
そーさいせんを、 たいけつや ちょーわを いみ する ほんらいの 「まっち」と するにわ、 かねの かからない せいじを いかに じつげん するか、 なかみの ある ろんせんが かかせまい。 さっしんかんを えんしゅつ する ための ぶたいと するなら、 じさく じえんの 「まっち ぽんぷ」で ある。
しゅうかんてんぷうろくへもどる