ちゅーごく しんぶん こらむ
てんぷーろく
2024ねん 8がつ 22にち
むらた さやか さんの あくたがわしょー さく 「こんびに にんげん」の しゅじんこーわ 30だい じょせい。 こんびにの あるばいとを つーじてだけ しゃかいに じゅんのー できる てんが きょーみぶかい。 れじに くわえ しょーひんの はっちゅーや ちんれつ、 そーじと しごとわ つきない。
はなれて くらす ははから 「たち しごとだからね」と からだを きづかう でんわが はいる。 ふと かがみを みて つかれやすく なった じぶんに きづき、 こしを いためて やめた むかしの てんちょーを おもいだす。 ゆくすえを あんじさせる しーんだ。
てんいんが すわって せっきゃく する すーぱーなどが ふえて きたと いう。 せすじが のびる せっきゃくよーの いすも とーじょー したと、 おとといの ほんし せれくとに のって いた。 ひとでぶそくを はいけいに した はたらきやすさの きょーそーわ かんげい したい。 こーれいしゃの かつやくの ばも ひろがりそー。
もんだいわ きゃくの うけとめだ。 しつれいと とらえられれば ふきゅー しにくい。 ただ しゅーいを みわたせば、 ぎんこーや JRの まどぐち、 むかしながらの たばこやなど すわって せっきゃく する れいわ おおい。 よーわ なれだろー。 にほんほど てんいんが たちっはなしの くにわ ないと きく。
いっぽーで、 にほんじんが すわる じかんわ せかいで さいちょーきゅーと いう とーけいが ある。 つくえに ついて、 いちよーに ぱそこんに むかう おふぃすが めに うかぶ。 すわりっはなしわ ひまんの もと。 たつも すわるも、 どを こせば からだに さわる。 ながく けんこーで はたらきつづける ために、 やとう がわの はいりょが かかせない。
しゅうかんてんぷうろくへもどる