ちゅーごく しんぶん こらむ
てんぷーろく
2017ねん 12がつ よっか
ふぁっしょん ぎょーかいの 2さんか たんそ(CO2) はいしゅつりょーわ いがいと ばかに ならないらしい。 「ありちゃん」の あいしょーで しられる ざっし もでる かまた ありさ さんに おそわった。 ひろしまけん きたひろしまちょーで とーくしょーが せんしゅー あった。
けいおー だいの けんきゅーじょで、 ふぁっしょんを いとぐちに かんきょーや ひんこんの もんだいを しらべて いると いう。 「きて いる ふくわ、 どこで、 だれが、 どー やって つくった ものでしょー」。 といかけに きゃくせきの かけ こー げいほく ぶんこーの せいとたちわ せいふくを うらがえし、 あらためて ちゅーごくせいと きづいた ふーだった。
やすい ざいりょーや はたらきてを もとめ、 うみを またぐ ぶんぎょーが すすむ。 たびかさなる ゆそーで CO2も ふえる。 「やすけりゃ いい」と えらんだ わが ふくそーを かえりみつつ きゃくせきに めを こらすと、 おしゃれな もんぺ すがたが そこここに。
きたひろしまちょーの じょせいたちが せいさく ちょくばいの ぶらんど 「もんぺる」を はたあげ し、 きこなしを ていあん して いる。 ことし ちょーないで ちょっと した りゅーこーと きく。 「ひろしま さとやま みらいはく 2017」でも せんげつ、 しんきじくと して たいしょーを いとめた。
さなえだに もんぺ すがたの ははが いる ふるい しゃしんに ゆめの ごと えみ(いかわ えいこ)。 ほんしの どくしゃ たんかにわ おもいでが つきまとう。 もんぺに したてなおされた きじわ、 どこで、 どんな じんせいを つむいだ ひとの ものだったか…。 れんめんと かたりつがれると いい。