ちゅーごく しんぶん こらむ
てんぷーろく
2016ねん 12がつ 13にち
もー 35ねんも まえに なる。 えい ろくすけ さんわ ひくて あまたの なかから とーじの ひろしまけん そーりょーちょーを こーえんさきに えらぶ。 かそを さかてに とる まちづくりが いを えたらしい。 ただ ちゅーもんを つけた。 「にゅーじょーりょーわ なげせん」わ まだしも、 「100にん いじょー あつめちゃ いけない」 と くぎを さす。
せんにん あつめて 1かい やるより 100にんで 10かいの ほーが ぶんかわ ねづく、 と。 「せんぶんの 1なら そっくりかえって きくだけだが、 かおが みえる 100ぶんの 1 ならそーわ いきませんから」。 さかてじゅくの わだ よしはる かいちょーわ えい さんの てつがくを しのぶ。
うみの むこーでも、 つーじる おもいわ あるよーだ。 のーべる ぶんがくしょーの かしゅ ぼぶ でぃらん さんが かいた じゅしょー すぴーちぶんの 1せつに ある。 5まんにんを まえに えんそー するより、 50にんの まえに たつ ほーが なお むずかしい―。 かりすまとわ おもえぬ きまじめさで ある。
えいごで ぶんかを いみする 「かるちゃー」の ごげんわ 「たがやす」と きく。 しと めろでぃーと いう くわを ふるって、 ひとり ひとりの こころを たがやす。 でぃらん さんの すがたわ、 ひからびた だいちや こころねに みずを やる のーかや きょーいくしゃにも どこか にて いる。
じゅしょーしきを けっせき した でぃらん さんに かわり、 ゆーじんの ぱてぃ すみす さんが うたった。 とちゅーで つまったが、 あれも 「50にん」の むずかしさを いんしょーづける えんしゅつの うちだったか。

しゅうかんてんぷうろくへもどる